MENU

OPERA メリー・ウィドー

  • クリックでチラシ拡大
    平成22年度文化芸術振興費補助金
    (芸術創造活動特別支援事業)

    ジャパンクラシックフェスティバル2010

    東京二期会オペラ劇場

    メリー・ウィドー

    オペレッタ全3幕
    日本語訳詞上演

    台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
    訳詞:野上 彰(ワルツは堀内敬三)
    作曲:フランツ・レハール

    公演日時
    2010. 11. 19 (金) 18:00開場 18:30開演
    2010. 11. 20 (土) 14:30開場 15:00開演
    2010. 11. 21 (日) 14:30開場 15:00開演
    2010. 11. 23 (火・祝) 13:30開場 14:00開演
    会場名

    日生劇場

staff

指揮
下野竜也
演出
山田和也
装置
堀尾幸男
衣裳
前田文子
照明
服部 基
振付
麻咲梨乃
合唱指揮
安部克彦
演出助手
澤田康子
舞台監督
菅原多敢弘
公演監督
高 丈二

CAST

11.19(金) 11.21(日)
11.20(土) 11.23(火・祝)
Baron Mirko Zeta ミルコ・ツェータ男爵
加賀清孝
池田直樹
Valencienne ヴァランシェンヌ
菊地美奈
坂井田真実子
Count
Danilo Danilovitsch
ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵
星野 淳
桝 貴志
Hanna Glawari ハンナ・グラヴァリ
澤畑恵美
永吉伴子
Camille,
Count de Rosillon
カミーユ・ド・ロジョン
上原正敏
小原啓楼
Vicomte Cascada カスカーダ子爵
大川信之
安冨泰一郎
Raoul de St Brioche サン・ブリオッシュ
北川辰彦
近藤 圭
Kromow クロモー
福山 出
村林徹也
Bogdanovitch ボグダノヴィッチ
小川裕二
三戸大久
Sylviane シルヴィアーヌ
佐々木弐奈
翠 千賀
Olga オルガ
加賀ひとみ
北澤 幸
Pritschitsch プリチッチュ
米谷毅彦
藪西正道
Praskowia プラシコヴィア
与田朝子
押見朋子
Maxim Dancers マキシムの踊り子たち
柿谷美雪
後藤絵美
芝沼香織
鈴木純子
鈴木美也子
浪川佳代
鈴木江美
高柳佳代
竹内そのか
二見麻衣子
森 裕美子
山口和子
Njegus ニェーグシュ(全日出演)
鎌田誠樹
Dancers ダンサー(全日出演)
井上 圭
江田あつし
角田光広
水野栄治
市川紗也子
かずゆうと
島 明香
須水 裕子
中田 香
中森絢香
舞宮奈央
横山博子
Chorus 合唱
二期会合唱団
Orchestra 管弦楽
東京交響楽団

STORY

華やかなパリの社交界。若くして莫大な財産を継いだ未亡人ハンナは、殺到する求婚者をあしらう日々。
一方かつての恋人ダニロはやけになって毎晩マキシムに入り浸り。
そこに故国を憂うツェータ伯爵が来る。「我が国は未曽有の財政赤字!この危機を救うのはハンナの財産しかない。君が彼女と結婚して国に連れ戻すのだ」
そして、再会。互いに惹かれながらも素直になれないふたりの恋の行方は!?

TICKET
INFORMATION

料金 (全席指定・税込)

S席 A席 B席 C席 D席 学生席
一般 ¥16,000- ¥13,000- ¥10,000- ¥8,000- ¥5,000- ¥2,000-
愛好会会員 ¥15,000- ¥12,000- ¥9,000- ¥8,000- ¥5,000- ¥2,000-
一般愛好会
S席 ¥16,000- ¥15,000-
A席 ¥13,000- ¥12,000-
B席 ¥10,000- ¥9,000-
C席 ¥8,000- ¥8,000-
D席 ¥5,000- ¥5,000-
学生席 ¥2,000- ¥2,000-

※チケットお申込みと同時に愛好会へもご入会いただけます。
※チケット購入後のお取消、日程の変更はできません。
※学生席のご予約は二期会チケットセンター電話のみのお取扱いです。

◆NISSAY OPERA『オルフェオとエウリディーチェ』(2010年11月13日・14日)とのセット券(税込)
 S席セット¥26,000-
 A席セット¥22,000-
 (二期会チケットセンター電話のみの取扱い)

主催
財団法人東京二期会
共催
日生劇場[公益財団法人ニッセイ文化振興財団]

協賛
ブラザー工業株式会社
BACK
PAGE TOP